SSブログ

札幌市西区 三角山にhisa-chan登る の巻 [徒然 旅行 日記]

スポンサーリンク




本日 朝から空模様が悪く気持ちがちょっとブルーに・・・
カーペンターズのRAINY DAYS AND MONDAYSの気分でした

 5月22日 朝 1.jpg
こちらが本日の朝の空模様

なんだか泣き出しそうな悲しそうな表情してます

月曜ではないけれど、(ちなみに今日は水曜日)
カーペンターズのRAINY DAYS AND MONDAYSの曲が
しっくりとくる気分なので、
ちょっとhisa-chanCDたちから見つけて
RAINY DAYS AND MONDAYSの曲を
流してコーヒーでも飲みながら、空を眺めようっと[るんるん]

マグカップ.jpg


それでもお腹はすくもので、hisa-chanのおなかは元気なようです


ゆっくり朝ごはんタイムをしました
朝ごはん 5月22日3.jpg 
これまたスクランブルエッグに hisa-chan自家製パセリを散らして、
ブルーベリージャムをのせたトースト、
hisa-chanお気に入りの栗かぼちゃのポタージュ

これがまた、甘くておいしいんです

朝ごはん 5月22日8.jpg
コクがあって、あったまるのです

まだまだ、5月下旬にさしかかろうとしてる北海道では
朝・晩は冷え込みます

お腹も落ち着いたし、外に出かける気分ではないので写真たちを
整理することにしました

すると、出てきた写真が

『 三角山 』
冬の三角山 3.jpg
hisa-chan頑張って登ったんです


北海道札幌市内に、『三角山』という小さな山があります。
ま、登山愛好家からみると、

登山 ではなく、 ハイキング と、断言されそうですが・・・



ちなみに、その三角山とは・・・

標高は、   わずか 311.3ⅿ
所在地は  札幌市西区琴似
位置は    北緯43度3分27秒 東経141度17分14秒
山の名の由来は、角度によっては、三角形に見えることかららしい

山頂には一等三角点があり、
三角点の名称は「琴似山」となっているそうです
三角山.jpg

うんちくですが、
アイヌ語名もあり、 「ハチャムエプイ」と呼ばれ、 意味は、「発寒の小山」 とのこと

ちょっとした小話ですが、
この「三角山」にはちょっとした歴史があり
一般には、札幌に北海道の首府を建設する際に、開拓使判官の島義勇が
円山に登って、札幌市の市街化計画の構想を考えたとされる。しかし、
そのとき登った山は三角山だったのではないかという説がある。
根拠は円山から眺める景観よりも、三角山からの方が、市街地の景観が
より真っ直ぐな碁盤の目状に見えることである 出典:Wikipedia
JRタワーから見たの三角山.jpg
 
↑ JRタワー(札幌駅)からみた 『三角山』


散策ルートは、何本かあり、途中に案内板や休憩所もありました

運動不足のhisa-chanからは、

その小さな山も、富士山なみの大きな山のような気がしてなりません
しかも、その三角山に登ったのは、4月上旬なんです。
耳を疑ったのが、三角山登山に誘ってくれた知人の言葉

天気予報は晴れだけど、必ず長靴持参してねぇ~


なぜなぜ??? 
答えは簡単でした

その三角山、近づけばなんと、登山入口から雪で覆われていて、
スキーのストックがたくさん置いてあるんです。
そこには注意書きがあり、

貸出自由 返却してね・・・と

雪に足がうまったり、長靴の中に雪が入って
ちゃっこくなりながらも、無事頂上までつけました

三角山 2.jpg 三角山 3.jpg
☆ 『三角山』の頂上にたどり着いた証拠 ☆ 『三角山』の頂上から札幌大通り方面を見た景色

標高300mちょっとでも、雪山登山は大変なんですよ~
本当に機会あればぜひ冬の三角山に登ってみてください


hisa-chanは、いつでも写真を見て、登山した気持ちになります[ひらめき]




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。